基本理念
経営方針
経営原則
お客様の満足を
会社収益の
源泉と考えます
会社使命
常に新しい価値と
技術を準備し、
創造し、提供します
行動理念
約束の遵守を
すべてに優先する
行動規範とします
会社針路
チャレンジ精神に富む
高度技術者集団を
目指します
事業スタンス
私たちはお客様のシステムを、人や機械から生まれた情報と新しく意味づけされた情報と高い価値を付加された情報と人や機械が望む適切な情報とが、滑らかに伝わりあう空間を考えるところからソフトウェアづくりを始めます。
私たちはこれを情報システム空間と呼び、この空間を構築する技術を情報システム技術と呼んでいます。
私たちは情報システム技術に深く関わり、その技術基盤の強化と高度化に向けて、大きな興味をもって創意を重ね、意欲的に取り組んでいます。
会社概要
社名 |
株式会社デンソークリエイト DENSO CREATE INC. |
---|---|
設立 | 1991年2月14日 |
本社所在地 |
〒460-0003 名古屋市中区錦2丁目14番19号 名古屋伏見Kスクエア |
TEL | 052-728-0771(代表) |
FAX | 052-728-0772 |
資本金 | 9500万円 |
株主 | 株式会社デンソー |
従業員 | 293名(2023.4.1現在) |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 |
役員
代表取締役社長 | 宮川 英明 |
---|---|
取締役 | 藤原 正英 |
取締役 | 後藤 健太郎 |
監査役 | 林田 篤 |
組織
事業企画部/企画部/品質保証部/人材開発部/イオタ推進部/事業推進部/技術部
事業領域
研究開発分野
- 車載ソフトウェア開発に有用な手法の研究に取り組んでいます。
先行開発分野
- 先行開発分野のミッションは、未来のクルマに必要となる技術を創造し、「標準基盤」となりうる技術を先行開発することです。
ひと分野
- デンソーグループのソフトウェア開発に長く携わるノウハウを活かし、デンソーグループのソフトウェア技術者資格の要件となる教育施策を企画・運営しています。
もの分野
- 「もの分野」のミッションは、製品ソフトウェアのベースとなる「標準基盤ソフトウェア」の開発です。
しくみ分野
- デンソーグループが製品ソフトウェアを高効率な環境で開発できるよう、業界やデンソーグループの進化の先を踏まえた開発ツールチェーンを企画・開発する業務を行っています。
改革推進分野
- ソフトウェア開発のQCD向上のために「ソフトウェア」「開発環境」「体制」の再構築を提案・実現しています。
市販事業分野
- 『TimeTracker NX』や、『Lightning Review』など、ソフトウェア開発のQCD向上を目的としたWebアプリケーション・ソフトウェア製品の開発・販売を行っています。
アクセス
本社
〒460-0003 名古屋市中区錦2丁目14番19号
名古屋伏見Kスクエア
TEL:052-728-0771 / FAX:052-728-0772
刈谷オフィス
〒448-0029 愛知県刈谷市昭和町1-1
株式会社デンソー本社内
TEL:0566-25-9965 / FAX:0566-25-4902